Feb
24
FlashAir Developers Summit 2018
IoTに興味のある人集まれ! FlashAir IoT Hubをご紹介します!
Organizing : FlashAir Developers / JellyWare株式会社
Registration info |
一般参加枠 Free
FCFS
LT登壇枠+サミット参加枠 Free
FCFS
組み込み系ハンズオン+サミット参加枠 ¥3000(Pay at the door)
FCFS
|
---|
Description
さらにパワーアップした変態SDカードFlashAir W-04の魅力をお届けするぞ!
昨年初開催したFlashAir Developers Summitが今年もやってきます。
前回は公開直前だったためにほとんど情報をお伝えできなかった新型FlashAir W-04の魅力を大公開!
無線LANの接続性能、転送スピード、処理速度が前モデルW-03から格段に進化し、ますます変態度に磨きがかかっています!
そして今回はFlashAirの生みの親が登壇予定! W-04の開発秘話が聞けるかも??
さらにFlashAirを使った面白いアプリケーションを製作された方にもゲスト講演者として登壇依頼中です。
FlashAir Developers SummitはFlashAirの最新の技術情報をご提供する場であり、
またFlashAirに興味のある方が気軽に集まれる場でもあります。
FlashAirを詳しく知らなくても、FlashAirやIoTに興味のある方ならお気軽にご参加頂けます。
今回もライトニングトーク(LT)枠を設けました。FlashAirに関連するネタなら妄想でも何でも構いませんので、
ぜひLT登壇もご検討ください!
サミットの最後に懇親会を企画しております。今回も美味しいお酒を調達予定?!
懇親会ではFlashAir開発担当者に直接技術的な質問やご要望をお伝え頂けます。
楽しいイベントにすべく、開催直前までいろいろ検討していきますので、ぜひお気軽にお申込みください!
午前中には組み込み系ハンズオンを開催します。こちらに参加された方は、サミットに引き続きご参加頂くことができます。
なお本イベントはセミナー形式での開催ですが、今後小規模のハンズオンを複数回開催する予定です。
ハンズオン開催の情報については本イベント、およびFlashAir Developersのサイトでお知らせする予定です。
FlashAir IoT Hub https://iot-hub.flashair-developers.com/
開催概要
-
開催日時 :2018年2月24日 13:30~18:00(13:00受付開始) ※ハンズオン参加者(先着20名)の受付は9時半からです
-
場所:ヤフーLODGE(ロッジ)東京都 千代田区紀尾井町1-3
-
参加費用: 無料
-
主催: FlashAir Developers / JellyWare株式会社
組み込み系ハンズオンも実施!(20名限定 午前中開催)
マイコンボードにセンサを取り付けてスマホからグラフで確認したり、FlashAir専用クラウドサービス”FlashAir IoT Hub”にデータを飛ばしてみたりしながら、FlashAirのGPIOの動かし方や、FlashAir IoT Hub(FlashAir管理用クラウドサービス)の使い方
について学べる「組み込み系ハンズオン」を同じ日の午前中に実施します。こちらは定員20名となっておりますので、お早めにチケットをお求めください!
※ハンズオンでキャンセル待ちの方は、サミットにお越し頂けます
タイムテーブル
時間 | 内容 | 発表者(敬称略) |
---|---|---|
9:30~10:00 | 組み込み系ハンズオン受付 | |
10:00~12:00 | 組み込み系ハンズオン | 定員20名 |
13:00~13:30 | サミット受付 | |
13:30~13:40 | オープニング | Pochio@FlashAir芸人 |
13:40~14:00 | FlashAirW-04紹介 | 伊藤 |
14:00~14:15 | ビットコイン価格チェック、まだPC・スマホで消耗してるの? | 上田@JellyWare |
14:15〜14:30 | FlashAir Developersの紹介 | 阿部 |
14:30〜14:45 | FlashAir IoT Hub | 南 |
14:45〜14:55 | NFC Touch&Copyの紹介 | 寺西 |
14:55〜15:05 | LT1 | 矢野@マクニカ |
15:05〜15:35 | 休憩・展示物鑑賞 | |
15:35〜15:50 | 定点撮影サービスAirLAPSEの進化 | 高瀬@TypeR |
15:50〜16:05 | IoTハードウェアでビジネスをしたい人へのメッセージ | 岡島@DMM |
16:05〜16:20 | AIスピーカーでもFlashAirをコントロールしたい! | 綾瀬ヒロ |
16:20〜16:30 | LT2 | SAYA |
16:30〜16:40 | LT3 | 野秋 |
16:40〜16:50 | LT4 | 余熱 |
16:50〜16:55 | LT5 | |
16:55〜17:00 | LT6 | |
17:00〜17:20 | じゃんけん大会/景品抽選会 | Pochio@FlashAir芸人 |
17:30~19:00 | 懇親会 |
ライトニングトーク(LT)
FlashAirに少しでも関係するネタであれば、なんでもお話し頂けます! 「こんなこといいな、できたらいいな」的な軽いノリでの登壇でも全然OKです! 登壇希望者は"LT登壇枠"にて参加申し込みをお願いします。LTのタイトルは後日でも構いませんので、このページ一番下のフィードに記入して主催者にお知らせください。
展示
FlashAirを使ってご自身で作成された作品の展示スペースを設置予定です。展示をご希望の方は参加申し込み時のアンケートにてその旨ご回答ください。
じゃんけん大会・景品抽選会
当日はお越しいただいた方に感謝の意を込めて、じゃんけん大会と大抽選会を通じて色々な景品をプレゼントします。
FlashAir(W-04)を始め、GR-LYCHEE、TOY-Board、Airio PlayなどのFlashAir開発ボードを景品としてご用意しておりますので、こちらのプログラムも乞うご期待ください!
懇親会
イベント終了後に同会場にて懇親会を行います。すみませんが懇親会は会費1000円を頂きます。参加希望の方はイベント参加申し込みの際にアンケートでその旨お答えください。なお、当日受付にて再度出欠の意思をお伺いしますので、変更があればお申し出ください。懇親会では自由なテーマでLTして頂ける時間を用意します。ちなみに美味しい日本酒を用意しようと思っています。
個人情報の取り扱いについて
本イベントに関して登録いただいた個人情報は主催者で管理・保管し、本イベントの参加受付・運営および今後主催者が開催するイベントのご案内に限って利用させていただきます。主催者の個人情報の取扱方針は以下のホームページをご覧ください。 http://jellyware.jp/privacy
お問い合わせ
Feed
2018/02/23 19:23
LT登壇枠で申し込みを致しましたいしかわ(kyosuke-i)と申します。大変遅くなりましたがLTタイトル「FlashAir W-04とLuaスクリプトで自作ペンプロッタを動かす」で登壇を希望致します。合せてペンプロッタの展示も希望致します。お手数をお掛け致しますが何卒宜しくお願い致します。